

こんにちは、彩葉です。当ブログに辿り着いていただき、ありがとうございます。この記事では、私がブログ運営、アフィリエイトを始めた理由やこうして発信している理由も交えて、自己紹介をさせていただいています。
公式LINEでは、
ブログで書けなかったこと
お友達限定の特別なご案内など、
不定期ですが配信しています。
よろしければ、
お友達追加しておいてください。
🎁お友達追加特典🎁
【特典①】自己アフィリエイトで20万円稼ぐPDF
【特典②】ブログで稼ぐロードマップ
【特典③】ブログ構築7つのステップ動画
長文のため、読みたい項目だけ読むこともできます。
彩葉のプロフィール
- ペンネーム:彩葉(いろは)
- 年齢:1972年生まれ(50代前半)
- 出身地:兵庫県
- 血液型:B型
- 動物占い:猿🐵
- 家族:娘1人、孫2人、お婿さん
- 仕事の経歴:美容(エステティシャン、セラピスト、プライベートサロン)、メルマガアフィリエイト(1年)、ブログアフィリエイト(約13年)、電子書籍出版、コーチング
アフィリエイトとの出会い
アフィリエイトとの出会いは2011年ごろ。
当時、プライベートサロンをしていた私は、その集客のためにアメブロでブログを書いていました。
アフィリエイトという存在は知ってたものの、楽天アフィリエイトくらいで、1件売れても数十円〜数百円のものという認識でした。
ある男性セラピストが運営していたアメブロのサロン集客ブログを参考にカスタマイズしたり、記事を更新していると、なんとか、紙媒体を使わず、1ヶ月10人前後の新規集客ができるようになりました。
住宅街で、最寄駅からもバスを使わないと来れないサロンだったので、WEB集客で10名ほど来られるようになったのは、私的には十分満足でした。
そんな頃、参考にしていたブログ管理者がマニュアルを販売。
ブログと同じ内容だと思いましたが、無料で学ばせていただいていたお礼にと、29,800円くらいのマニュアル(情報商材)を購入。その後、購入者向けメルマガにて、マニュアルをブログで紹介してくださいという内容が書かれていました。

どうせ売れないでしょ。
と思いながらも、サロンのブログにマニュアルのレビュー記事を投稿。
しばらくして、ASPの管理画面を見ると、なんと40,000円以上の報酬が発生していたのです!
これが「アフィリエイト」と認識した初めての出会いです。
アフィリエイト情報商材
ノウハウコレクターに
サロンブログ集客マニュアルのアフィリエイトをきっかけに、アフィリエイトの情報を探し始めました。
まず購入したのは、元お笑い芸人のアフィリエイターのマニュアル。内容は覚えていませんが、1人で実践していても成果が上がらず…
あともう一つ、サイトを作るツールとアフィリエイトのマニュアルがセットになった情報商材も購入しましたが、こちらも挫折しました。
アフィリエイト塾に入塾
あるとき、どこからか広告が流れてきました。
小さいおじさん(学長です笑)が大袈裟な身振り手振りをしながら、動画で話しています。
(今思えば、怪しさ満載でした笑)
数回にわたって流れる動画講座、それがアフィリエイト塾の広告でした。
何日間かの動画配信ののち、アフィリエイト塾のオファー。
確か費用は、29万8,000円くらいだったと思います。
恐る恐るぽちっと申し込みをしました。
当時は、まだ動画配信サービスがなく、動画もマニュアルもダウンロードしないといけなかった時代。電気屋さんで「容量の大きいのください」と(笑)パソコンも買い替え、準備万端!
メルマガアフィリエイト開始
私がイメージしていたのは、ブログやホームページのアフィリエイト。
ですが、その塾のマニュアルは、メルマガアフィリエイトでした。
せっかく入ったのだからと、実績がないながらも、コツコツとブログを書きました。
当時は無料レポートを書いて、読者を集める方法が主流だったので、それも実践。
先輩アフィリエイターの手助けもあり、なんとかメルマガ読者1,000人集め、メルマガアフィリエイトを開始。
メルマガは常に出し続けなければ、売り上げは上がりません。
しかも、1回のメルマガで数百万稼げればいいけれど、数万円では面白みもありませんでした。
1年くらいは続けましたが、30万円の高額塾が売れたのが最高売り上げで、あとは細かすぎて覚えていません。
また、当時は、煽り系のメルマガが多く、本当に稼げるのかどうか分からない怪しい情報商材を紹介するのに、私は文章に正直さが出てしまい、向いていませんでした。
アフィリエイトを始めた理由

ここで、彩葉がアフィリエイトを始めた理由をお伝えしますね。
私は、20歳の短大生の時、妊娠が発覚。お相手はバイト先の2つ上の先輩。彼も4年制大学在学中でした。
翌年は、2人とも卒業ということで、なんとか卒業はできました。卒業式前に結婚式を挙げ、結婚生活を開始。
卒業した同じ年、21歳で出産。
その年は、成人式、卒業式、結婚式、マタニティと、一般的には数年かけて着るそれぞれの衣装を1年で制覇しました(笑)
その後、いろいろあり、23歳で離婚。シングルマザーになりました。
阪神大震災後の就職難を経験
離婚したのは阪神大震災の年(1995年)。
高校生からアルバイトをしていたし、若いというだけで、

なんとかなるわ〜!
と勢いもありました。
しかし、何の経験もない私を雇ってくれる会社はなかなかありません。
嫌味を言われることもあり、悔しい思いもしました。
出戻って、両親と住んでいたので生活はなんとかなったものの、仕事をしないわけにはいきません。
まだ若かったせいもあって、保育園の先生も年上ばかり。言葉のキツい先生もいたりで、ビクビクしてました。
なんとか決まった仕事はアルバイト。
保育園は、正社員でないと延長保育ができず、いつも走ってお迎えに駆け込んでいました。
遅れた時には、保育士さんに「気をつけてください」とキツく言われることもありました。
27歳でエステサロン開業
娘が生後5ヶ月の頃、何のスキルも経験もなかった私に
「手に職を持っていればなんとかなるから」
という、母の勧めで、エステのスクールに通って、基本的な技術は身につけました。
母は、娘には商売をさせたかったようで、
「せっかく勉強したんやし、開業したら?」
と言ってくれたのが26歳。
当時、勤めていた会社でストレスを溜め込んでいたのと、その会社の業績が悪化していっているのが分かっていたので、有給も消化して26歳の年末に退職しました。
翌年の4月、27歳でエステサロンを開業。
そのころは、まだ一般家庭にパソコンが普及しておらず、紙媒体の広告が主流でした。
広告費だけが嵩んで、なかなか集客もうまくいかず、長くは続きませんでした。
いつまで働けるのか?将来の不安
細かいことは割愛しますが、自宅の近くにサロンを移転したりしながらも、個人事業主としてサロンは継続していました。
エステやマッサージは、お客様に「ありがとう」と直接言ってもらえる仕事。
やりがいもあり楽しかったのですが、

「怪我したらどうする?」「病気になったら?」
と、将来への不安が常にありました。
パソコンでブログを書くのは好きで、サロンの集客ブログもコツコツ更新していました。
いつしか、

パソコン一つでどこでも仕事ができたらいいな〜。
という夢を抱くようになりました。
教育費の心配
楽天家で、いつもなんとかなるわ〜の精神で生きてきましたが、娘が高校生になると、急に塾代が驚くほど高くなりました!
そのころは、養育費も送ってもらえてなくて、一度、元夫の実家に連絡したものの、連絡先は教えてもらえませんでした。
アフィリエイトと出会ったのは、その頃です。メルマガの塾に入って奮闘していました。
当時、娘は「医学部に行きたい」と言っており(笑)
やりたいことを諦めさせるのは、絶対に嫌だったので、夜中も寝ずにアフィリエイトの作業をしていたこともあります。
好きな時間にできるのも魅力
シングルマザーのダブルワーク先の一つに、夜のお店を選ぶ女性も多いと思います。
私も1度だけ、母の知り合いのスナックにお手伝いで週1回だけ働いたことがあります。
しかし、夜の外出は体力的にも辛く、お酒は好きでしたが、仕事で飲んでも楽しくない(笑)
水商売でなくても、シングルマザーのダブルワークは、子供と過ごす時間が減ってしまいます。
アフィリエイトなら、夜遅くまで作業をしていても、隣の部屋で娘は寝ているし安心です。サロンの隙間時間に取り組めるのも魅力的でした。
レビューブロガーデビュー

1年ほどメルマガアフィリエイトの塾に在籍していましたが、当時、メルマガで塾の集客をしたいと在籍していた女性が、私に
主婦の女性が講師の無料ブログで稼ぐアフィリエイト塾に入らないか?
と声をかけてくれました。
とはいえ、また30万円ほどの費用が要ります。
ちょうどその頃、娘は韓国の大学に行くことが決まっていて、その準備や試験対策のためのプライベートレッスン費など、出費も多かったのです。
悩んで悩んで悩んで…入塾を決めました。2012年秋のことでした。同じ頃、娘は韓国の大学に入学。
この塾への入塾が、私のブログアフィリエイトの始まりです。
とにかく、投資したお金を取り戻したい一心で、コツコツと作業をし続けました。チャットワークで、質問が飛び交う中、定期的な個別相談以外は、ほぼ沈黙で作業する日々。
はっきりと覚えていませんが、3ヶ月ほどで20万円。半年で50万円の成果が上がったように記憶しています。
1年後には80万円を突破し、次の期の募集のためのウェビナーにも出演させていただきました。
ブログを作れば作るほど、収益が上がっていきました。
無料ブログだけでなく、WordPressでもブログを作るようになり、とにかく量産しました。
メルマガアフィリエイトと異なり、収益が積み上がっていくこと、収益が上がり出したら、少しくらい放置しても報酬が上がることから、自由人の私向きでした。
おかげ様で、韓国で下宿していた娘は、アパートメントを借りて一人暮らしを開始させることもできました。
パソコン1台どこででもが実現
すべてが順調というわけではありませんでした。
無料ブログでは、SEOが弱くなったり、Googleのアップデートで検索順位が下がったり…
それでも、この自由な働き方を知ってしまって、アフィリエイトはやめられませんでした。
娘が韓国に留学中、年に2〜3回は韓国へ行き、カフェで作業をし、夕方、娘と合流して夕飯へ。
土日は、娘と遠出をしたりと、私も韓国を楽しんでいました。もうこの頃は、サロンでの収入を超え、アフィリエイトだけで生活するようになっていました。
母と突然の別れ
娘が韓国の大学を卒業する年2015年1月の年明け、母に

娘も卒業するし、今年はあちこち海外行ってきていい?
と相談すると、行っておいでと言ってくれて、

念願の旅をしながらパソコン1台で仕事ができる!
と楽しみにしていました。
1月は韓国の大学も冬休みで、娘も帰国中。どこか行きたいというので、2人で台湾へ旅行に行きました。
1月17日に日本を出て、1月20日に帰国。帰宅すると、母は、お風呂の中で亡くなっていました。
これを書いているのは2024年12月7日ですが、昨日12月6日、中山美穂さんがお風呂で亡くなっているとのニュースが流れました。おそらく母と同じヒートショックが原因のようですね。
父は私が27歳の時に逝去、妹は結婚して家におらず、娘は留学しており、私は母と2人で暮らしていました。我が家にはワンコが2匹いて、海外放浪生活の夢は叶わずでした。
美容ウェブサイトで最高報酬600万円達成
翌年2016年、妹にも少し仕事を手伝ってもらおうと話を持ちかけたら、今の仕事を辞めて、うちで働くと言い出しました。

えっ?そこまでは考えてなかったんやけど💦
と思いながらも、妹の夢も背負ってやってみようと一大決心。
ちょうどその頃、とあるサイトの記事がでたらめだと社会的問題にもなり、その運営会社が謝罪会見するまでに至りました。
そのせいで、美容健康系のサイトが軒並み入れ替わり、上位表示させるためには、専門性だの権威性だのと言われるようになりました。
そこで、当社でもメインとなる美容専門のメディアサイトを開設。
さらに、妹にも別で、子育てママ向けの情報サイトを任せました。最初は不安でした。アフィリエイト未経験の妹にも教えながら、給与も支払わないといけません。
SEOコンサルも受けながら、コツコツ記事を投稿していると、数ヶ月で5,000円の報酬が発生。半年で70万円。これで手応えを感じました。
そこからずっと右肩上がりで、最高報酬600万円。
子育てママ向けサイトは、最高報酬50万円達成しました。
サイト売却の額は?
実は、アフィリエイトの収入だけでは不安で、コロナの1年前に妹とサロンをオープンしました。
スタッフも雇いました。私はアフィリエイトを続けるつもりでしたが、サロン運営がなかなか軌道に乗らず、スタッフも安定しない日々。私もお店に出ないといけない状況になることもありました。
ストレス胃痛に苦しんだり、夜中にうなされて起きてしまうこともありました。エステの機材や集客のための広告費など、銀行の借り入れのほかにも、ローンが嵩んでいきました。
そして1年後にコロナです。
休業状態になり、サロンの収入、Googleのアップデートでサイトからの収益もどんどんなくなり、一時期はほぼ収入ゼロの状態。
それでも、ローンの返済、税金などの支払いは続きます。
そんな時、広告代理店を経営しているアフィリエイト時代の知人に、連絡しました。

アフィリエイト事業から撤退しようと思います。
すると、サイトを買ってくれるというありがたい話が持ち上がり、100万円で買ってもらいました。
美容ウェブサイトって、売却してもほぼ値がつかないものですが、ありがたいことでした。
ちなみに、金融系、不動産系はうまくいけば、数千万円という値が付くことも。
死ぬことも考えたコロナ禍
コロナ禍、私は初孫ができました。2020年の初夏のことです。
生まれてくるまで、久しぶりに娘と親子水入らずの生活。(娘の旦那さんは関東で仕事)
赤ちゃんが産まれ、1ヶ月ほど経った頃、娘も関東に戻りました。すると、襲ってきた孤独感…
その頃、サロンをどうするか?休業中のままで、何をすればいいか、これからどうすればいいのか分からず、よからぬことも考えました。
税金も払えない状態になり、分割にしてもらったものの、また払えない。
督促状が届き、台所の隅で震えて泣きました。
恐怖で恐怖で、どうすればいいか分かりませんでした。それでも生きていくしかありません。貯金を切り崩しながら、コーチングを学び、これをオンラインで提供していくことを決めました。
「彩葉さんは、コーチングに向いているんじゃない?」と言ってくれた人がいたので、その時は、コーチになるという目標を持てました。
SNS集客できずにブログ運営
コーチングを提供するといっても、なかなか集客ができませんでした。
毎日Instagramを更新しても、公式LINEに登録されることはありません。
そこで、久しぶりにブログを立ち上げました。集客目的なのはもちろん、美容の知識、自分のプライベートなど、自分を知ってもらうために発信しました。
すると、ポツポツと無料相談の申し込みが入るようになりました。

何を見てくれましたか?
と質問すると、ブログでした。
「ブログはオワコン」なんて聞くこともありましたが、情報を求めて検索してきてくれるブログ。

ブログはまだまだ使える!
そう実感しました。
3年ほど、経営者の集まるコミュニティに参加して、人脈は増えましたが、時間もお金も使うばかり。
ブログは、寝ている間でも、24時間、私を知ってもらうことができる「営業マン」だと確信しました。
そして、2024年9月、以前、審査が通らなかったGoogleアドセンスの審査が通り、AdSenseの収入も上がり始めました。もちろん、コーチングの申し込みのための公式LINEへの誘導に大切なページには、広告が出ないようにすることもできます。

ブログの収益方法は1つではないのも魅力です。
継続型報酬ビジネスとの出会い
アフィリエイトに取り組まれたことがある方は痛感していると思いますが、アフィリエイトのデメリットの一つは、
単発報酬であること
美容ウェブサイトで、コスメのお試しセット購入や定期購入の商品の初回申込、脱毛サロンのお試しなどを紹介しましたが、単発で報酬は入るものの、お客様がリピートしても私たちには1円も入ってきません。
そういうものであることを認識して取り組んでいたのでいいのですが…
Googleの検索エンジンのアップデートで収入が激減します。人によっては、いきなり0円になることも。
そのため、アフィリエイトを以前のように取り組む気力がなくなっていましたが、なんと、ある日、継続型報酬ビジネスモデルと出会いました。
これなら、

10万、20万円と積み上がり、100万円以上稼ぎ続けることができる
と確信。
詳しくは、公式LINEのお友達限定でお伝えしているので、よかったらお友達追加してください。
最後に…今後の私の夢
夢は人に伝えると叶う
なので、ここで
私のこれからの夢を宣言
- お孫ちゃんと短期海外留学
- 行きたい場所:フランス、イタリア、モロッコ、ドイツ
- 住んでみたい場所:神奈川県(娘家族がいるので)
- 旅好きな人と海外で待ち合わせ
- おもしろいビジネスがあればやってみる
- もう1回ぐらい結婚する
- 暮らすように旅をする
- 娘家族に家を買う
- 元気で可愛いおばあちゃんになる
- テレビ出演する
- 明石家さんまさんに会う

あなたにも夢はありますか?あなたの夢も聞かせてもらえると嬉しいです。
ブログ運営をビジネスに
ブログで集客ができたことで、また私のブログ運営のモチベーションが上がりました!
と同時に、このブログも立ち上げました。
ちなみに、ブログはしたいけど、顔出ししたくない、本名ではできないという人もいますよね。
顔出しなし、ペンネームでもブログ運営に影響がないという確証も欲しかったので、このブログでは、イラストとペンネームで活動しています。
最近、プライベートではお金に困っているという相談を受けることが多くなりました。
私とご縁のある方々が、
「収入の柱を増やして、暮らしや人生に彩りが加わる」
そんなお手伝いができればという想いで、
「彩葉(いろは)」
という名前で、このブログを立ち上げました。
ブログ運営以外にも、お金に困っているというご相談、例えば、借金の返済に関すること、保険の見直しなど、強力な信頼できる人がいるので、ご紹介できます。
お金に対する不安を少しでも減らして幸せな人が増えていく
これが私の想いです。
このブログに辿り着かない人もいます。しかし、辿り着いた方はご縁のある方々だと思っています。
神様が私にお金に困るという経験をさせたのは、この気持ちを分からせるためだったと思っています。
学生までの私はわがままで、欲しいものは必ず手にいれ、母に泣いてまで買ってもらっていたのですから。
今は、お金のない、お金がなくなる恐怖も十分に分かります。
そんな私がお手伝いできることがあれば幸いです。
🎁お友達追加特典🎁
【特典①】自己アフィリエイトで20万円稼ぐPDF
【特典②】ブログで稼ぐロードマップ
【特典③】ブログ構築7つのステップ動画